![]() |
![]()
1995年よりMAHAに師事、アルカマラー二ダンスオリエンタルカンパニー関西代表を経て2008年ベリーダンスカンパニーアフィルマティファ設立。
これまでにトルコ、アメリカ等多数の海外フェスティバルに参加、出演。トルコでは現地テレビ局の取材を受ける。 国内でもテレビ、ラジオ出演や、ドラマの振り付け、演出、指導等手掛ける。 ベリーダンスの魅惑的で豊かな表現を通して、枠にとらわれないオリジナルな作品をカンパニー公演等で発表している。 またタラフドゥハイドゥークス、ラ キャラバンパス等、国内外のミュージシャンや、舞踏、コンテンポラリーダンサー等様々なアーティストとの共演も多数。 カンパニーでは表現としてのベリーダンスを掲げ、ダンサー育成にも力を注いでいる。 |
![]() |
![]()
1996年、MAHA、YUMAと出会い、神秘的な動きのベリーダンスに魅了される。
10年以上のキャリアに裏打ちされた、ワイルドかつセクシーな踊りが得意。 アラビックパーカッション&ベリーダンスユニット"マジュムーア"メンバー。 京都本校、京都JEUGIAカルチャー、インストラクター。 |
![]() |
![]()
2000年よりベリーダンスを始める。
エレガントでゴージャスなオリエンタルスタイルを得意とし、 クラシックバレエで培った優雅な踊りには定評がある。 また、コケティッシュでコミカルな小芝居をこなす一面も魅力。 現在、チャコット心斎橋校の講師を務める。 |
![]() |
![]()
1998年ベリーダンスに遭遇、“AL CAMARANI Danse Orientale Company”MAHA、YUMA、AKIKOの踊りに感銘を受け今に至る。現在は京都拠点のベリーダンスカンパニー“Affirmatifart”に所属しつつ、個人としてもダンサー、インストラクターとして活動。
ホール、劇場、ライブハウス、カウンターだけのバーや路上等、場所を選ばず与えられた場所を舞台に踊る。
これまでにマジュムーア、TAMAM!!!、ABC、電気ジプシースペシャル、ミノリ&ロマンベなどの音楽ユニットにダンサーとして参加。国内外の数多くのミュージシャンと共演し、生演奏に合わせ即興的に音に乗る踊りには定評がある。 ベリーダンスが持つ曲線美や人間臭さを愛し、既存のジャンル・スタイルを学びつつとらわれない、色気と毒気とチャメッ気溢れる踊りを求めて日々邁進中。 ブログ:http://minori-bellydance.tumblr.com/ |
![]() |
![]()
妖しく美しいベリーダンスに出会い、2001年フラメンコより転身。
アフィルマティファ主宰のYUMAに師事。 トライバルからオリエンタルまでジャンルにとらわれない自分らしい世界観を求め、 衣装制作を含むトータル的演出を心掛けている。 2005年トライバルチーム"BOMBA!"を結成し、イベントなどに多数出演。 ベリーダンススクールでインストラクターも務めている。 |
![]() |
![]()
2002年よりYUMAに師事
YUMA・MAHA・AKIKOに影響を受け、ベリーダンスの芸術性に惹かれのめり込む。 後にjazz・バレエ・コンテンポラリーをベリーダンスと共に学び自身の個性と可能性を見出だす。 変幻自在(アイドル)ユニットKARAーZ(カラーズ)主宰 2010年 海岸通ギャラリー・CASO 10周年展 参加作品 Lowo=Tar=Voga performance『鳥がいない』客演 |
![]() |
![]()
20歳の時にたまたま目にしたテレビ番組でベリーダンスに出会う。毎年、行われるカンパニー公演のほかにも、変幻自在ユニット『KARA-Z』の一員としても活躍。明るく楽しく+SEXY にをモットーとしている。
|
![]() |
![]()
2004年にベリーダンスに出会う。アフィルマティファの世界観に魅力され、YUMAに師事。
カンパニー公演を始め、パーティーやイベントに多数出演。 変幻自在のユニット、KARAーZ(カラーズ)のメンバーとしても活動。 踊ることの楽しさ、女性らしさを表現することを日々探求している。 |
![]() |
![]()
古代ロマン好きが転じ2002年ベリーダンスに巡りあう。
神秘的かつ芸術性の奥深さに惚れ込む。YUMAに師事。 国内外様々なダンサーからも学ぶ中、 トラディショナルを尊重しつつ 女性が秘める神聖さ、強さ、可愛いさ、色香や哀しさなど、独自のエッセンス・感性での表現を追求している。 また舞踊劇出演や和楽器との即興演舞、メイクアップアーティスト、フローリストなど活動は多岐にわたる。 音楽ユニットHeavy Ensemble of Kyotoにパフォーマーとして参加。 Bellydance Company Affirmatifart所属ダンサー、インストラクター BOMBA!!!メンバー BESJ公認ピラティスインストラクター BSM for Dancersトレーナー IBF国際メイクアップアーティスト ブログ:http://ameblo.jp/qmi-imp/ |
![]() |
![]()
AL CAMARANIのMAHA、YUMAの踊りに感銘を受け
2004年よりYUMAに師事。 また、海外の数々のダンサー、講師に学ぶ。 個性的なユニット「taf taf」を結成し、数々のイベントに出演。 2012年よりトライバルチーム「BOMBA!」に参加。 |
![]() |
![]()
幼少よりクラシックバレエを始め、その後大阪スクールオブミュージック専門学校(現・大阪ダンス&アクターズ専門学校)にてJAZZ、シアターダンス、ミュージカルなどを学ぶ。
ヨガスタジオのインストラクターを経て、舞踏合宿にも参加し、2007年〜2011年舞踏カンパニー倚羅座に所属すると同時にソロ活動も開始。 ダンサーとして活動する中でYUMAに出会い、ベリーダンスの女性性や即興性、懐の深さに惹かれ、YUMAの掲げる「表現としてのベリーダンス」に感銘を受け、2012年よりカンパニーに所属。 現在、ダンス活動のほか日本舞踊教室、ヨガ講師としても活動中。 |
![]() |
![]()
2004 年よりベリーダンスをEMI、YUMAに師事。
優雅でクリアーな表現を目指し、自らのスタイルを追究し続ける傍ら、衣装製作にも力を入れる。 カンパニー公演他、京都を拠点に活動中。 変幻自在ユニット KARAーZ(カラーズ)メンバー JEUGIAカルチャーセンター インストラクター |
![]() |
![]()
2003年ベリーダンスと出会い衝撃をうける。
その後、YUMAに師事。現在、AffirmatifartCOMPANYDANCERとして活動中。 オリエンタル、ジプシー、トライバル、ジャンルを問わずcuteにsexyにcoolにelegantに色々な表現、踊りを求めて日々精進中。 変幻自在ユニットKARAーZメンバー。 |